焼酎
鹿児島 | ||
西酒造 | 富乃宝山 | 芋 |
吉兆宝山 | 芋 | |
白天宝山 | 芋 | |
一粒の麦 | 麦 | |
天使の誘惑 | 芋 | |
万暦 | 芋 | |
宝山芋麹全量 | 芋 | |
佐多宗二酒店 | 晴耕雨読 | 芋 |
不二才 | 芋 | |
角玉梅酒 | 梅 | |
刀 | 芋 | |
佐藤酒造 | 佐藤 白 | 芋 |
佐藤 黒 | 芋 | |
佐藤 麦 | 麦 | |
さつま 白 | 芋 | |
さつま 黒 | 芋 | |
尾込商店 | さつま寿 | 芋 |
神座 | 芋 | |
田村合名会社 | 薩摩乃薫 | 芋 |
純黒 かめ仕込み | 芋 | |
鷲尾 かめ仕込み | 芋 | |
櫻井酒造 | 金峰櫻井 | 芋 |
櫻井 黒 | 芋 | |
櫻井 雄町 | 芋 | |
櫻井 紅 | 芋 | |
高良酒造 | 田倉 | 芋 |
八幡 | 芋 | |
国分酒造 | いも麹 芋 | 芋 |
蔓無源氏 | 芋 | |
フラミンゴ オレンジ | 芋 | |
クールミント グリーン | 芋 | |
村尾酒造 | 薩摩茶屋 | 芋 |
村尾 | 芋 | |
大海酒造 | 海 | 芋 |
くじらのボトル | 芋 | |
海からの贈りもの | 芋 | |
楔 | 芋 | |
田崎酒造 | たなばた 無濾過 | 芋 |
たなばた 古酒 | 芋 | |
小牧醸造 | 小牧 かめ仕込み | 芋 |
小牧 一尚 | 芋 | |
さつま無双 | もぐら | 芋 |
坐忘 | 芋 | |
黒さそり | 麦 | |
竈 | 芋 | |
蕎麦和尚 | 蕎麦 | |
八千代伝酒造 | 八千代伝 白 | 芋 |
八千代伝 黒 | 芋 | |
熟柿 | 芋 | |
黄色い椿 | 芋 | |
大山甚七商店 | 薩摩の誉 | 芋 |
山大一 | 芋 | |
白玉醸造 | 白玉の露 | 芋 |
魔王 | 芋 | |
朝日酒造 | 壱乃醸 朝日 | 黒糖 |
飛乃流 朝日 | 黒糖 | |
朝日 30度 | 黒糖 | |
南の島の貴婦人 | 黒糖 | |
山田酒造 | 長雲 30度 | 黒糖 |
長雲 一番橋 | 黒糖 | |
長雲 古酒 | 黒糖 | |
宮崎 | ||
渡邊酒造場 | 旭 萬年・白 | 芋 |
旭 萬年・黒 | 芋 | |
万年 麦麦 | 麦 | |
万年星 | 麦 | |
宮田本店 | 日南娘 | 芋 |
銀の星 | 芋 | |
大分 | ||
四ッ谷酒造 | 兼八 | 麦 |
兼八 原酒 | 麦 | |
兼八 森のささやき | 麦 | |
福岡 | ||
西吉田酒造 | つくし 白 | 麦 |
つくし 黒 | 麦 | |
つくし 全麹 | 麦 | |
釈云麦 | 麦 | |
高知 | ||
無手無冠 | ダバダ火振 | 栗 |
和歌山 | ||
平和酒造 | 鶴梅 完熟梅 | 梅 |
鶴梅 完熟にごり | 梅 | |
鶴梅 すっぱい | 梅 | |
鶴梅 ゆず | 柚 | |
鶴梅 れもん | 檸檬 | |
鶴梅 いちご | 苺 | |
鶴梅 夏みかん | 夏みかん | |
鶴梅 古鶴梅 | 梅 | |
奈良 | ||
梅の宿酒造 | あらごし梅酒 | 梅 |
あらごし桃酒 | 桃 | |
梅の宿 ゆず | 柚 | |
沖縄 | ||
宮里酒造 | 春雨 カリー | 泡盛 |
春雨 ゴールド | 泡盛 | |
春雨 マイルド | 泡盛 | |
春雨 ブルー | 泡盛 | |
春雨 ラメ | 泡盛 | |
山川酒造 | やまかわ 30度 | 泡盛 |
やまかわ 43度 | 泡盛 | |
やまかわ 40度 10年古酒 | 泡盛 | |
珊瑚礁 | 泡盛 | |
北谷長老酒造 | 北谷長老 30度 | 泡盛 |
北谷長老 25度古酒 | 泡盛 | |
北谷長老 35度古酒 | 泡盛 | |
北谷長老 43度古酒 | 泡盛 | |
仲間酒造所 | 宮之鶴 30度 | 泡盛 |
池原酒造所 | 白百合 30度 | 泡盛 |
自然の恵みからの原材料
自然豊かな土地で育った良質な原料を主原料として使用し、杜氏をはじめとする蔵人たちは、常に匠としての向上心を忘れることなく、 酒造りを通して日本の伝統である酒文化の発展に貢献したいと考えています。
焼酎の甕貯蔵
甕は素焼きのものが用いられ表面の気孔に詰まっている空気が焼酎の熟成を促します。
焼酎を甕貯蔵するメリットは甕に含まれている無機物が焼酎と絡み合いまろやかな風味を作り上げることです。そして、素焼きの甕からガスの抜けが速いため熟成が速いという特徴があります。